blog

虹色レンズ

フレアが出て 楽しすぎるレンズのお話「虹色レンズ」03

03 May 2022

📷 今回も撮影に使用しているレンズの話03 📷

 

私は好んでVintageのオールドレンズを使用しています。

私が生まれた頃や
それ以前に日本で生産されていた

フィルムカメラ用のレンズです。

 

今回のレンズも

「MINOLTA ROKKOR-PF 55mmf1.8」と
「KONICA HEXANON AR 40mmf1.8」

 

メルカリ等で 3,000円~8,000円ぐらいで入手が可能です。

特に「MINOLTA ROKKOR-PF 55mmf1.8」の方は

虹色のゴーストが出るのが特徴で

とろけるようなボケ味と虹色のフレアで情緒的な写真が撮れます。

 

同じく人気のレンズ

スーパータクマーと同じくらい個体数が多く

人気が高いVintageレンズです。

 

太陽の方へレンズを向けると

強烈すぎるフレアが出て楽しすぎる虹色レンズです。

 

「KONICA HEXANON AR 40mmf1.8」の方は

コンパクトで明るいパンケーキレンズ。

旅のお供に持って歩きたいレンズ。

設計者の名は下倉敏子さん。

当時コニカの設計部門にいた人らしいです。

レンズの設計で名前が調べられるのは

世界でもかなり珍しいです。

日本が世界に誇る女性技術者です。

 

撮影locationは「くろさわ藤園」と「甘楽総合公園での撮影でした。

 

新緑が眩しい季節

藤の花の咲きはじめたくろさわ藤園」では

フレッシュでラブなおふたりに出会い

思い出づくりのお手伝いができました〜♡

 

今回も素敵な時間を

ありがとうございました~♬

 

special thanks▷▷
横浜から群馬へ旅行に来ていた素敵なおふたり
@mag_tkym
@h0n0ka0502

Thanks for working together▷▷
@rumi_smile_photo
投稿はコチラ
@ sakenomix_reborn

 

撮影のご質問やご予約は
online bookingより

locationbreeze.com

ロケーションブリーズ
カメラマン高橋TORU

5月2_smile

#ポートレート
#ロケーションブリーズ
#locationbreeze
#ロケーションフォト
#出張撮影
#オールドレンズ
#rokkor
#hexanon
#konica
#minolta
#スーパータクマー
#supertakumar
#オールドレンズライフ
#オールドレンズで撮ってみたい
#オールドレンズ貸します
#canonマウント
#sonyマウント

RECENT ENTRY

花魁体験

2024年度成人式の前撮影はじまっています!「群馬で花魁姿体験撮影〜♬」

26 Mar 2023

2024年度 ハタチの集い 成人式の前撮影が はじまっております。 一度しかない 二十歳(ハタチ)のアニバーサリーとして 「花魁姿の体験撮影」に

ととせ

10歳ととせオリジナル1/2成人式(春のお花めぐり)

21 Mar 2023

だいぶ暖かく なってきましたね〜♬ もうすぐ4月 春のお花めぐりで 10歳女の子 ととせ記念に Kids Portrait撮影を してきま